2in1なコードレスクリーナー「エルゴラピード」

夫婦で以前から欲しいと思っていたコードレスの掃除機。
しかし、ダイソンや東芝の掃除機などお店で見てみて良かったんですが、高くて・・・

そしたらなんと、お義母さんから頂いてしまいました!

DSC_0205

エルゴラピード(このカラーはジャパネットオリジナルモデル)です。

スポンサーリンク

車のシートにも使えるのが嬉しい!

DSC_0209
これまでの通常の掃除機だと付いてくる本体が邪魔だったり、掃除するフロアや部屋を変えるたびに、コンセントの差し替えをしなくちゃならなくて面倒でした。
酷いと、横着して無理やりコードを引っ張って、物にひっかっけて倒しちゃったり・・・
その点、スティックタイプのコードレスの掃除機は、移動がし易くてとても便利です。

DSC_0220
また、2in1なので、ハンディクリーナーとしても活躍してくれます。
これで車のシートやマットの掃除もしやすくなります。
個人的にはこれが一番うれしいです。

DSC_0213DSC_0212
ハンディ用の口は、スタンドに収納。

また、最近のクリーナーは凄いですね。
吸い込み部分のブラシのクリーニング機能も付いていました。

DSC_0208
この部分を足で押せばOKらしいいです。
今使っている掃除機の、ブラシ部分が、髪の毛や毛玉が絡みまくって恐ろしいことになっていたのでちと感動(^^)

DSC_0216

DSC_0217
カップにたまった吸い込んだゴミは、カップとフィルターを外して簡単に捨てられるんですが、フィルターに詰まったホコリもある程度とれるようになっていました。

DSC_0218
この棒を引っ張って放すと、バネで戻った勢いで叩かれて、ホコリをカップの中に落としてくれる仕組みです。
単純ですが、あるのと無いじゃ吸引力に差が出そうですね。

DSC_0206
カラーも落ち着いたモスグリーンなので、充電スタンドに立てて部屋の片隅に置いておけば、スペースも見た目もさほど気にならないと思います。

充電時間とバッテリーがちと不満

今回いただいたのは、ジャパネットタカタのオリジナルモデルで、最新ではなく、前モデル(ergorapido BRC ZB29シリーズ)のカラー違いだそうです。
旧モデルなので、14,000~18,000円位で買えるようです。

現行モデルのZB30シリーズとの違いは、デザイン・重量・連続使用時間など、それぞれの性能が当然現行モデルの方が良くなっています。

pic-main2

確かに、デザインもちょっと格好いいかも(^^;)
あと、現行モデルはスタンド無しでも自立できるとか・・・

でも、この辺は大差ないと思っているので、新旧のモデルの違いはあまり気になりません。

唯一、気になっているのは、充電時間の長さと、連続使用時間の短さです。

これは新旧モデル共有ですが、連続使用時間20分はちょっと短いかなぁ・・・念入りに掃除したらバッテリー切れになりそうです。
すぐに充電出来たり、充電しながら利用出来たら良いんですが←コードレスじゃない?(^^;)、フル充電に16時間かかるとか・・・
(上位モデルのリチウム電池のモデルは、30分稼働、4時間充電みたいです。)

でもまぁ、こまめに掃除していれば、そんなに時間かけることもないだろうし、手軽に利用出来るようにコードレスなのもあるわけですからね。
掃除機をかけるのが億劫な僕にはいいかもしれません(笑)

まだ、そんなに使っていませんが、高さのないベッドやソファの下などは、スティックの厚みでやりにくいです。
このへんは、通常の掃除機やクイックルワイパーが必要ですね。

他にも使っていくうちに不満点も出てくるかもしれませんが、それでもこの値段を考えたら(頂き物ですが(^^;)とても満足できる商品だと思います。
2台目の掃除機や、一人暮らし用として買うのがベストだと思うので、1万円くらい高い現行モデルじゃなくても、旧モデルで十分かと・・・(と思ったら、Amazonや楽天で探せば、あまり差なく現行モデルを買えるお店もありそうです。異常に(旧モデルより)安いお店もあるのはなぜなんだ???)

コメント

タイトルとURLをコピーしました