今朝、息子を英語教室へ送り、終わるまでの約50分あるので、その間にちょっとだけ走りました。
ほぼ1ヵ月ぶりのランです。
満を持してのラン再開
1カ月も間が空いたのには理由があります。
それは、膝を痛めていたから。
1月に何故かランナー膝になってしまい(やり過ぎでもなく、急に走ったわけでもない)、少し休んで2月上旬に走った時にも、改善される様子が無かったので、思い切って1ヵ月ランニングを控えていました。
そして今日、満を持してのラン再開だったのですが・・・
3km位でもう膝が痛い・・・
もう分けが分かりません。
不安を抱えながら走り始めたので、とにかくゆっくりと走ったつもりです。
そして、実際6分30秒~7分00秒/kmペースなので、大した負荷はかかってないはず。
なのに何故わずか3km程度で痛み出すんだ!?
痛みはあるものの、ここで歩き始めると息子の英語教室の迎えが間に合わなくなってしまうので、我慢してランニングを続けました。
とりあえず、今日は6kmちょっとのランです。
しかし、この膝の痛みはどうしたもんだろか・・・
さすがに、これ以上休息期間を延ばすと、4月のかすみがうらマラソンは悲惨な結果になるでしょう。
でも、痛みが引かなかったら完走すら出来ないだろうし・・・
その後の6月のスイカロードにもエントリーして置いたけど、仮に当選しても走れないかも・・・
もう痛みに慣れるしかないんだろうか???
かなり焦ってます(;´Д`)
次の休みに整骨院行ってみよう。もうあの時(初めてのランナー膝の時)の先生に頼るしかないわ。
コメント