ラン もう少し頑張りましょう。4月のラン。 なんかあっという間に終わっちゃったなぁ〜って感じの4月でした。 ランニングの方は、膝の違和感は無くなったものの、変わらず調子は上がらず内容いまいち、距離もこんな感じで踏めていません。 さすがに少な過ぎ? 日曜が5... 2023.04.30 ラン
ラン 3月のラン。理想のランニングフォームとは? 3月後半はだいぶ春らしくなり、桜を楽しんだり、ポカポカ気持ち良く走れるようになってきましたね。 3月こんな感じで走行距離は149kmでした。 2月はマッタリと回復に努めたので、3月は4月にレースがあるつもりで、... 2023.04.02 ラン
ラン 2月のラン。ゆる~く、短〜く。 2月は167km走りました。 2月で日にちが少なかったこと、フルマラソン後で回復期間にしたことなどを考えると、思ったより走ったなぁ。と思います。 膝の痛みが続く 1月30日にフルマラソンで目標だったサブ3を達成し... 2023.03.02 ラン
ラン 勝田全国マラソン2023の感想 早くも勝田マラソンから1週間が過ぎました。そろそろ書いておかないと忘れちゃうので、気づいたこと、感じたこと、感想を書いていきます。 アクセス これは凄い良いと思います。駅から会場まで1km位じゃないかなぁ?近いので電車でもいい... 2023.02.06 ラン茨城
ラン 1月のラン。サブ3達成!そして次の目標。 1月は221km走りました。 フルマラソンを走った割には少ない気もしますが、大会前は意図的に練習量を減らしたのと、前半ちょっと走れない日が続いたり、サボってしまった日があった為です。 勝田全国マラソンでサブ3達成 ... 2023.02.03 ラン
ラン 粘りの走り!ギリギリ滑り込み!勝田全国マラソン2023 どうもサブ3ランナーのばけにすとです! はい、これが言いたかったんです!(^_^;)そして言ったということは…そうです!勝田全国マラソンで初のサブ3を達成いたしましたぁぁぁぁぁ! 正直今回は厳しいと思っていましたが、行... 2023.01.31 ラン
ラン 重要な選択。本番シューズはプロかスピードか? 勝田全国マラソンまであと3日。なんとかこの大会でサブ3を達成したいと思い、走っていますが、ちょっと厳しいかなぁと言うのが、自分の今の感覚です。 10月30日に参加した水戸黄門漫遊マラソン以降は、この大会に向けてそれなりに上手く調整出... 2023.01.26 ラン
ラン 目標達成の2022年。2023年は次の目標へ! 明けましておめでとうございます。新年一発目の投稿です。 昨年はようやくマラソン大会も開催されるようになり、僕自身も3年半ぶりにマラソン大会に参加。そして春と秋に1度ずつ、計2度フルマラソンを走り、1発目に9年越しに目標だったサブ3.... 2023.01.03 ラン
ラン 11月のラン。寒くて朝ラン起きれない… 12月に入りました。いやー11月下旬位から一気に寒くなりましたね。 練習は平日夜と休みの日の朝ですが、11月中旬位までは、ハーフパンツにロンTで行けてましたが、最近はもうさすがに我慢できず、ハーフパンツはやめ、上もジャージや... 2022.12.03 ラン
ラン サブ3まであと8分!10月のラン 10月のランニングはこんな感じでした。 月末にフルマラソンの大会があったので、後半2週間は控えめにしたので、最終的にはプラマイ0でここ先月と同じくらいの走行距離となりました。 自分的には200km超えたら距離は十分だと... 2022.11.05 ラン
ラン 水戸黄門漫遊マラソンの反省 10/30開催の水戸黄門漫遊マラソンに参加してきました。 前回は感想などを書いたので、今回は結果を受けて反省やいいわけを(^_^;) 結果 まずは結果ですが、ネットタイムで3時間07分38秒。目標のサブ3は出来ませんでし... 2022.11.02 ラン
ラン 泣けた!水戸黄門漫遊マラソン2022 10/30開催の水戸黄門漫遊マラソンに参加してきました。 春のかすみがうらマラソンから半年。いよいよ目標のサブ3をかけた今シーズンの開幕です。 とりあえず今回は当日を振り返りながら、感想を。 スタートまで 僕は龍ケ... 2022.11.01 ラン
ラン 水戸黄門漫遊マラソンまで2週間 いよいよ今年の僕のマラソンシーズンが開幕します。今シーズン最初のレースは2週間後(10/30)の水戸黄門漫遊マラソンです。 春のかすみがうらマラソンで、3時間19分台の自己ベストで走ったものの、サブ3を狙ったレースで、後半足... 2022.10.18 ラン
ラン 9月のラン。ちょっと焦りが出てきました。 1回で走る距離を長くしてスタミナ強化に取り組んだ9月、トータルではこんな感じでした。 分かりにくい!非常に分かりにくいですねぇ。GPSウォッチが壊れて新しくしたんですが、時計自体に不満は殆ど無いですが、アプリには、こういった... 2022.10.03 ラン
ラン 「HUAWEI WATCH GT Runner」購入。これは良いぞ! 前回書いた通り、長年僕のランニング生活を支えてくれた、ランニングウォッチ(EPSON SF-710)が故障してしました。 一度GPSウォッチを使ったランナーならこの辛さが解るはず。暫くはスマホのアプリで記録していましたが、や... 2022.09.27 ラン時計
ラン 8月のラン。夏ランの成果。 8月はこんな感じで走りました。 トータル202km。最後帳尻合わせするかのようになりましたが、実際そうで、せっかくなら200km達成しておこうかなと。 10月末のフルマラソンに向けて、8月は勝負の月と思ってましたが、ち... 2022.09.01 ラン
ラン 7月のラン。不調は暑さのせいってことで… 7月はこんな感じで、走行距離は204kmでした。 回数はそれなりに走ってるので、もう少し行くかと思ったんですが、ギリギリ200kmでした。休日のロング走がいまいち延ばせていないのと、平日も9km走の回数が少ないのが理由です。... 2022.08.03 ラン
ラン 新たな野望。茨城マラソングランドスラム! 先日、秋のマラソン目標レースを水戸黄門漫遊マラソンにしたという投稿をしましたが、その中で候補にしていたつくばマラソンを日程や特徴などで選ばなかった理由なども書きました。 しかし、6月中旬につくばマラソンのエントリー要項が発表されてか... 2022.07.21 ラン
ラン 疲労?故障?脚に力が入らない。6月のラン。 6月はこんな感じで走りました。 連続して休んだり、不調で距離短縮したりと、走り込めてないと思っていましたが、なんだかんだ200kmを超えていました。 30km超をやったのが大きかったかな。これくらいが普通になれば力もつ... 2022.07.01 ラン
ラン 5月のラン。秋に向けてモチベーション維持。 5月はこんな感じで走りました。 月間走行距離236kmは過去最長となりましたが、特に狙っていたわけじゃありません。 休日は朝ランで長めジョグ、平日は夜ランでインターバルかペース走(速めジョグ?)と、やろうと思っていたこ... 2022.06.03 ラン