参加予定している「アクアラインマラソン2016」が今週末(23日)に迫ってきました。
今月頭にはゼッケンやプログラムも届いています。
ICタグについて
届いていたものの、2週間くらい開けることなく放置してました。
本当は中身に不備がないか位は最低限確認しておかないといけないんですけど、慣れちゃうとつい…(^_^;)
で、ようやく封を開けました。
ゼッケン、プログラム、その他チラシやイベント案内に優待券など、だいたい入ってるんですが、ぱっと見で計測用のICタグが見当たりません。
だいたいゼッケンの袋に入っているんだけどなぁ。
やはり早めに確認しておくべきだった!と、一瞬焦りましたが、ゼッケンの裏に付いていました。
これまでもゼッケンに付いているパターンはありまたが、こんなカードみたいなタイプは初めてです。
「壊れるのでテレビやパソコンなど磁気の発生する物には近づけないでください。」と別紙に書かれていました。
ふと、壊れてるかどうかってどうやって確認するんだろ?と気になりました。
42km走って終わって、記録録れていませんでした。で初めて発覚!?(,,・д・)
今じゃICタグでの計測はどの大会でも当たり前で、それによってプライベートタイムも計測してもらえますし、これまでにそういった不具合は経験していませんが、無くはないと思います。
せめてスタート前にICタグが正常かどうかを確認出来るシステムがあれば安心できるのになぁと思いました。
参加賞は手荷物預け用バッグ
それから参加賞ですが、今年はタオルじゃなくて結ばない靴紐キャタピランと、大きめのトートバッグでした。
で、なんとこれを手荷物預けの時に使ってくださいとのこと。
なんというアイデア!
通常、手荷物預けように大きめで大会ロゴが入ってたりするビニール袋(大会によっては紐付き)を渡されることが多いですが、それと参加賞を一緒にしましたかぁ~
ちょっとでもコストカットなのかな?
キャタピランもあったし、夏には県内宿泊施設の割引も受けたし、完走者には記念品も出るはずなんで、別に不満はないんですが、ただ…もうちょっとかっこよくして欲しかった!((T_T))
ハーフの部に参加の人とは微妙にデザインが違うらしく、そちらはブルーにロゴは丸く縁取られてるそうです。
そっちの方が良かったなぁ…
バッグ自体はマチも広くてたくさん入りそうなので、便利そうなのに勿体ない…
苦手意識を振り払いたい!
さて、肝心のトレーニング具合ですが、まぁ春に比べたらやってる方かなぁといったところです。
9月は月間100kmをかなり久々に達成しましたが、距離をこなした時はのんびりとしか走っていません。
また、10月に入ってからは練習量も減っています。
酷いと5km走るのも辛かったり…
正直、フルマラソンの距離に対してはかなり苦手意識があります。
こんなんで過去2度撃沈しているタフなアクアラインマラソンを乗り越えられるんだろうか不安で仕方ないです。
走ってるとそれほど感じないんだけど、前半のアクアライン有料道路の部分ってかなりの高低差で、知らぬ間に無理しちゃっているんだよなぁ。
それに後半のアップダウンは、本当にめっちゃキツイ!
なんとか4時間切りはして来月のつくばマラソンで3時間30分切りする目処を立てておきたいんだよなぁ・・・
一応目標は4時間以内。
しかし実際は完歩でなくて、「完走」といったところかなぁ?
辛くなった時にこじるりと吉木りさが応援してくれたら、最後まで頑張って走れる気がする!
とにかく今回でフルマラソンに対する苦手意識を振り払いたい!
そして、ここをステップにつくばでサブ3.5達成の足掛かりにしたいと思います。
コメント