ガーデニング 赤いコキアと、枯れちゃうコキア。 今年も玄関前に置いているコキアがだいぶ赤くなりました。 我が家の色が白なので、コキアは夏の緑色も秋の赤色も映えます。 しかし、昨年と比べて今年の我が家のコキアはちょっと様子がおかしいです。 紅葉しないで枯れてしまう ... 2017.10.02 ガーデニング
ガーデニング 庭に倉庫を設置しました。玄関スッキリ! 我が家の庭に、倉庫がやって来ました。 これまで、雪掻き用のスコップや熊手、ほとんど使っていない折り畳み自転車、洗車道具、工具に、ビニールプールや子供達の外遊び道具など、部屋に置いておけないものは、ほぼ全て玄関を入ったところにある、1.... 2017.06.22 ガーデニング家
ガーデニング こぼれた種からコキアが大量に発芽! 昨年鉢植えで育ててみたコキア。 枯れたコキアを抜いた後は、そのまま鉢を放置していましたが、今朝ふと目をやるとなんかやたら緑っぽく、見てみるとコキアの新しい目がたくさん出てきていました。 コキアで小遣い稼ぎ!? こぼ... 2017.04.08 ガーデニング
家 階段にベビーゲートを設置。階段を封鎖せよ! 娘の1歳の誕生日を終えて1ヶ月が過ぎました。 2週間くらい前から、ちょっとずつ二足歩行を始め、今ではまだおっかなびっくりではありますが、倒れそうになっても踏ん張って10歩位は歩けるし、方向転換したりも出来るようになりました。 階段へ... 2016.12.01 家育児
ガーデニング 実家でみかん狩り! 先日、家族で僕の実家へ行きました。 植えてあったコキアはもうピークは越えたと思いますが、まだ赤かったです。 うちのと同じように先っちょはやはり茶色くなっていたので、赤く見えるかどうかは、大きく育ってふわっと広がり、内側の... 2016.11.05 ガーデニング育児
ガーデニング 10月の赤くなったコキア 玄関前に置いてあるコキア。 10月に入ってかなり赤くなりました。(写真は10月15日に撮影) 真っ赤じゃない… ただ、なんだかくすんだ色をしています。 正直もう少し綺麗にというか、真っ赤になると思っていました... 2016.10.21 ガーデニング
ガーデニング コキアの様子 9月中旬 形が酷いことに・・・ 玄関前に置いているコキアの9月中旬の状態です。 前回コキアについて書いた時点でも青々しさが薄れていましたが、さらに進んでもう全くありません。 ちなみに、前回台風で真っ二つになってしまったやつは、やっぱり根を失なった方は枯... 2016.09.25 ガーデニング
ガーデニング コキアが真っ二つ! 先日の台風9号で我が家のコキアがやられました… 完全に死んでしまった訳ではないですが、全てのコキアがちょっといびつな形になっちゃって、なかでも写真の右上のコキアは見事に真っ二つ… いやぁ、ついこないだまでは、こんなにまん... 2016.08.26 ガーデニング
家 流しそうめん初体験。国分建設夏祭り。 8月7日に国分建設の夏祭りに行ってきました。 国分建設は2年前に我が家がマイホームを購入したホームメーカーで、その年から夏祭りには毎年参加しているので3回目です。 無料・格安のイベントで夏の思い出をゲット! もう我が家も建ててから... 2016.08.10 家育児
ガーデニング 青々こんもりと。コキアの成長具合~7月~ 5月末に植え替えたコキアが、だいぶ大きくなりました。 ただ7月中旬でこのサイズは普通なのか、大きいのか、はたまた小さいのか、さっぱり分かりません。 殺風景な玄関前のアクセントに。 正直この時期にはもっと大きくなるもんだと思っていま... 2016.07.17 ガーデニング家
ガーデニング コキアを植え替え。 先日実家からもらってきたコキアの苗。 土も少なく弱々しくなっていたので、いい加減植え替えなくてはと思い、プランターと培養土を購入しました。 自己流で適当に移植(^^;) 重くて、かさばるし、値段もホームセンターよりも安かったのでネッ... 2016.06.01 ガーデニング
ラン 芝生に寝転がって癒される ついこないだ、ランニング後に自宅の庭に寝転がって、撮った写真です。 一面の青空じゃなくて、建物が枠になって、その中を青い空をバックに端から雲が流れていく感じがなんか良い感じでした。 疲れた体を芝盤浴で癒す いつもならさっさと家に入... 2015.10.01 ラン家