頬にポッコリできた粉瘤の手術をしてから、3ヶ月が経ちます。
傷痕はこんな感じです。(汚い肌で申し訳ない・・・)
まだうっすら痕がありますが、個人的にはもう気になっていません。
今月の頭に最後の通院を済ませたのですが、「まだ傷痕にサージカルテープを貼るようにしてくださいね。その方がきれいに治りますよ。」と言われました。
日焼けとかも治り具合に関係するそうですが、もう僕は術後1ヶ月位からテープ貼っていません(^_^;)
最後の通院の際、お願いしていた診断書を貰ってきました。
この手術を受けたあと、加入している医療保険に、給付金が貰えるかどうか確認したところ、貰えるということだだったので、手続きを進めていました。
K番号を確認しよう
加盟している医療保険では日帰り手術も給付金の対象です。
とはいえ、手術なら何でもかんでも支払われるわけではないそうです。
保険会社に聞いてみたら、「K番号は何ですか?」と聞かれました。
何の手術をしたかとかではなく、このK番号がいくつかで、支給の対象か対象外かが決まるそうです。
K番号なんて言葉、僕は一度も聞いたことがなかったので、すぐに病院に電話して確認しました。
「K0052です」と教えてくれました。
これを、保険会社の人に伝えると、「支給の対象ですね」とのこと。
良かった、最初から貰えるつもりいたから、これでNGだったらショックデカかった。
下の写真が、貰った診断書に書かれていたK番号。
粉瘤手術が全てこの番号というわけではなく、粉瘤の場所や大きさによって違うそうです。
というわけで、無事給付金の支給が決まったわけですが、実際にこの手術でかかった費用を振り返ってみます。(一番最初に地元の病院で見てもらった分は対象外にします)
6月3日 | 初診(検査含む) | 3,120円 |
6月26日 | 手術費 | 15,570円 |
6月26日 | 薬代(抗生剤・痛み止め) | 700円 |
6月27日 | 通院処置 | 520円 |
6月28日 | 通院処置 | 370円 |
6月29日 | 通院処置 | 370円 |
6月30日 | 通院処置 | 580円 |
6月30日 | 消毒キット | 756円 |
7月3日 | 通院処置 | 520円 |
7月19日 | 通院処置 | 370円 |
9月4日 | 通院処置 | 1,190円 |
9月4日 | 診断書代 | 5,400円 |
合計 | 29,466円 |
通院で毎回やっていることは同じなんですが、なぜ値段が違うのかは謎(^_^;)ですが、ひとまず全部でかかった費用は約30,000円でした。
では、医療保険の給付金でいくら貰えるかというと・・・
まだ、貰っていないのですが、契約書の通りであれば約6万円となります。
ということは・・・言い方は変だけど、なんと30,000円もプラスとなりました!
これが自分の個人的な口座に振り込まれて、お小遣いとなれば最高なのですが、きちんと家庭用の口座に振り込まれるように手続きしましたよ。手術費とか出して貰ってましたからね。
医療保険の内容はきちんと確認しよう!
入院したり、大きな手術の時など、高額医療となるときは当然医療保険を確認すると思いますが、最近の医療保険は日帰り手術でも給付金を出してくれることが多いです。
ちょっとした手術でも、「そういえばこれって医療保険の給付金の対象かな?」って振り返ったほうがいいですね。
払うもん払っているんだから、貰うもん貰わないとです!
コメント