ラン ランニング10年目、遂にサブ3.5達成!? 今年でランニングを始めて10年目になります。 フルマラソンでサブ3.5(3時間30分)を目指して走って来ましたが、未だサブ3.5は達成出来ていません。 すぐに達成出来ると思っていた… 2年目(ランニングを初めて約1年後)... 2021.01.10 ラン
ラン ランニングがより楽しくなった2020年 今日2020年の大晦日は寝坊して結局走りませんでした。 結果、12月の走行距離はジャスト180km。 ちょっと休みの日が多かったかな(^_^;) 最近は調子が良いんだか悪いんだか良くわかりません。 好不調の... 2020.12.31 ラン
ラン 2021年5月!龍ケ崎市で初のマラソン大会が開催予定! 朗報です! 我が龍ケ崎市初のマラソン大会が、来年2021年5月9日に開催されます!(コロナ感染症の状況により中止の可能性もあり) 前々から龍ケ崎にもマラソン大会あれば良いのになぁと思っていたので、今月の広報で見た瞬間思わず声が... 2020.12.26 ラン
ラン 30kmへの苦手意識を克服?11月のラン 今月は216kmの走行距離でした。 走った日数は丁度半分の15日でそれほど多くはなく、「走り込んだ!」って感じではないですが、30km走を2回やったのと、平日も9km走るのがメインになってきたので、自然と僕としては上出来なこ... 2020.12.01 ラン
ラン 霞ヶ浦まで爽やか朝ラン30km 3連休中日、この日のランは距離を踏みたかったので、朝ランで30km走ってきました。 前夜にGoogleMapで楽しめそうなコースを探すと、自宅から霞ヶ浦まで行き、湖畔を少し走って、違う道で帰ってくると30km位になりそうでした。 ... 2020.11.24 ラン
ラン ややモチベーション下がり気味…10月のラン もう11月ですか、本当に早い! 今が一番ランニングしてて気持ちいい季節じゃないですかね。そして、暑い時期に頑張った成果を感じられる時期でもあるかなと。 そして、そして、そして、マラソンシーズン突入ですね。例年に比べたらかなり少... 2020.11.02 ラン
ラン 自己ベスト更新!マラソン大会に飢える9月のラン 9月はだいぶ涼しくなって、走りやすい季節になってきました。Tシャツ&短パンで走れるし、9月後半~10月前半のこれくらいの時期が一番走っていて気持ちいいかも。 月間200km超え 今月はこんな感じの練習量でした。... 2020.10.01 ラン
ラン 復活に向けて地道にコツコツと。8月のラン。 ずっと悩まされていた足の付け根の痛みから解放され、ようやく走り込める状態になった8月。 ですが、厳しい暑さに勝てず、予定していた距離を踏めない、ペースを維持できない、内容に満足出来ない事が多い月でした。 夏に種を撒いて... 2020.09.01 ラン
スニーカー 普段履きに夏っぽいランシュー購入。 サンダルとかスリッポン、エスパドリーユとかじゃなくて、もっと動きやすい、歩いたり走ったりしても疲れにくい、夏っぽい靴が欲しいなぁと思い、普段履き用にランニングシューズを買いました。 サッカニー VERSAFOAM FLAME ... 2020.08.15 スニーカーラン
ラン ミズノのマウスカバー(ミズノマスク)を使用した感想 以前抽選申込みしていたミズノのマウスカバー(ミズノマスク)ですが、予定通り落選でした… 僕のミズノ愛が足りなかったのでしょうか… しかし!なんと当選して購入された方が2枚譲ってくださいました!しかも無料で! 代金は絶対に... 2020.08.10 ラン買い物
ラン 強制的に1週間休養。7月のラン。 7月のランニングはこんな感じでした。 月間走行距離117km。 計画的に走っていたものの、最終週にアクシデントがあり、予定より少ない距離に終わりました。 故障はほぼ回復? 右股関節の痛みはかなり良くなってき... 2020.08.03 ラン
ラン 6月のラン。痛みを抱えながら… もう1ヶ月以上経ちますが、5月に痛めた右足がなかなか良くなりません。 一体完全復活はいつになることやら… やはり痛かったら休むべきか 5月は故障するまでは、いい感じで走り込めていて、力がついてきている実感もあったので、休... 2020.07.01 ラン
ラン 走行距離は過去最長!ただその見返りも… 5月のランニング結果です。 5月は連休があり、その連休もコロナの影響で予定も無かったことや、在宅ワークが数回あり、平日もいつもより走る時間がとれ、今までの月間最長距離だった先月の179kmを大幅に更新する、236kmを達成出... 2020.06.03 ラン
ラン ランニングのモチベーションを維持する方法 ランニングが習慣になって来たとしても、なんとなくやる気が出ない時もあります。 そんな時は無理に走る必要はないと思います。思いきって休んじゃい(サボっちゃい)ましょう。嫌々走っても気持ち良くないし、苦痛に感じれば続かなくなります。 ... 2020.06.01 ラン
ラン ランニングを始めようと思っている方へ!三日坊主にならない為に。 新型コロナウイルス感染症による、自粛生活の中でストレス発散や、運動不足解消の為に、ランニングを始めている方が多いようです。 ランニングを趣味としている自分としては、ランナーが増えることは嬉しいことで、ぜひともこのコロナ騒動が... 2020.05.29 ラン
スポーツ これがプロテイン!?Myprotein美味すぎるだろ! 最近ランニングを頑張っていて、徐々に力が付いて来ているのを感じています。 しかし、練習量が増えるにつれて、なかなか疲労が抜けないなぁと感じることも増えました。 これからさらにパフォーマンスを上げたいと思っていますが、筋肉疲労は... 2020.05.20 スポーツヘルス
ラン ランニング中のマスク代わりに、ワークマンのネックゲイターがオススメ。 コロナ感染防止として、ランナーのマスク着用が話題になっています。 ノーベル賞受賞者の山中教授も、ご自身もランニングをされていて、その上でランニング中の荒くなった呼吸による飛沫防止の為、マスクやbuffというフェイスマスクやネックゲイ... 2020.05.09 ラン
スニーカー 話題のワークマンのランニングシューズ「アスレシューズ ハイバウンス」で走ってみた! ランナー界隈で話題になっていた(?)ワークマンの新しいランニングシューズ、「アスレシューズ ハイバウンス」が4月末に発売されました!気になっているランナーの方も多いのではないでしょうか? 僕も気になっていたのですが、我慢でき... 2020.05.05 スニーカーラン未分類
ラン 練習の成果が感じられてきた 4月のランニング記録です。 1ヶ月の走行距離179キロ。 回数は前回より減りましたが、1回あたりの距離が増えて、その結果、過去最高の走行距離となりました! 確実に力は付いている! …そんな気がします。 ... 2020.05.01 ラン
ラン ペットボトルが揺れにくいランニングポーチ! PITAT PORCH 前回、ワークマンのランニングポーチを買って使ってみたところ、ペットボトルを携帯して走るにはいまいちだと書きました。 どうしても走りやすいランニングポーチが欲しかったので、初使用の翌日には新しい物を楽天で買っちゃいました! ... 2020.04.29 ラン